1旧ソ連の工業地域
鉄鉱石や石炭など、資源産出地を中心として発達している。
ロシア ウラル地域(製鋼、機械工業)、モスクワ、クズネツク地域など
ウクライナ ドニエプル工業地域(重化学、食品工業)
2中国の工業地域
経済特区の設置など、改革開放政策が進展することで外国の技術や資本が導入され、経済の著しい発展が見られる。
華北 北京(重工業)、天津(重工業、石油化学工業)
華中 上海(重工業、造船)、武漢(鉄鋼業、機械・繊維・食品工業)
華南 広州(鉄鋼業、機械工業、化学工業、製紙業、製糖業)
東北 瀋陽(機械工業)、鞍山アンザン(鉄鋼業)
香港 貿易、金融、観光が盛ん